10,800円(税込)以上の
お買い上げで送料無料

03-3955-1123

午前10時-午後5時(土日祝除く)

10,800円(税込)以上の
お買い上げで送料無料

お知らせ&コラム
2022.01.15

【フカヒレ豆知識】本物のフカヒレと偽物のふかひれの見分け方

こんにちは!
中華食材専門卸ヤマヤです。
フカヒレスープに入っているフカヒレは本物なの?それとも偽物?と迷ってしまうことがあると思います。
姿煮の形をしているフカヒレと異なり、スープに入っているフカヒレは糸状になっていて偽物と区別がつきづらいことがあります。

 

フカヒレの本物・偽物の違い

 

結論からいうと、、、
本物のフカヒレは1本の繊維の中に細い所と太い所があり、コリコリした食感があるのに対して、偽物のフカヒレは1本の中で太さが均一で、食感が柔らかいのが特徴です。フカヒレ本来のコリコリとした食感を補うためにタケノコなどをスープに入れて食感をプラスする事で、フカヒレ感を演出しているお店などを良く見かけることがあります。

 

フカヒレの風味

またフカヒレの繊維が太ければ太いほど、長ければ長いほど価値があるとされています。老舗中華料理店や高級中華料理専門店は、フカヒレをただ価格で選ぶのではなく、フカヒレの繊維の食感を評価しこだわりをもって仕入れている方が多いです。


そして状態の良い本物のフカヒレはフカヒレの風味が残っており、スープの中にもその風味が浸透している為、フカヒレの味を楽しむことができます。

フカヒレの風味というものはフカヒレをどのように製造したかによるところが大きいです。

すぐに食べられる!ヤマヤの本格ふかひれはこちら

本物のフカヒレ(全般)を購入したい方はこちら

本物のフカヒレ(スープ用)の購入はこちらからどうぞ

本物のフカヒレ(姿煮用)の購入はこちらからどうぞ

フカヒレについてより詳細を確認したい方はこちら

記事一覧

最近チェックした商品