10,800円(税込)以上のお買い上げで送料無料

飲食店様、大学・専門学校様、卸売店のお客様へ

10,800円(税込)以上の
お買い上げで送料無料

飲食店様、大学・専門学校様、
卸売店
のお客様へ

商品のご注文、配送、お支払い方法など
細かくご対応いたしますので
下記連絡先からお気軽にご連絡くださいませ。

お知らせ&コラム
2022.04.29

【フカヒレの豆知識】フカヒレの下処理の失敗談について

こんにちは!
中華食材専門卸ヤマヤです。
今回は、ふかひれを美味しく食べるには、下処理が必要!ということをお伝えしたいと思います。
というのも私たち自身がふかひれを販売するにあたって、何度も失敗してきた経験があるからです。今回はその話を出来たらと思います。

 


ふかひれ独特のくさみが出てしまった失敗例

ふかひれというと、皆様は中華料理で姿煮として出てくるイメージを持たれていると思います。

姿煮として提供されるフカヒレは主に、鶏がらスープ、オイスターソース、醤油をベースにソースを作り、片栗粉で最後にとろみをつけてふかひれの上にかけて提供されるのが一般的です。
調味料自体は自宅でも手に入るものですので、試しに自社の冷凍したふかひれを流水で解凍し、その後、お湯でボイルしたふかひれに鶏がらスープ、オイスターソース、醤油で味付けをしてみました。

 

 

すると、これが全く美味しくありません。
ふかひれからは何ともいえない「ふかひれ独特のくさみ」を感じたのです。

そこで私たちの取引先である高級中華料理店様にその理由を聞いたところ、ふかひれの臭み抜きをする為に手間をかけていることがわかりました。
お店毎に下処理の方法が微妙に異なっているのですが、ネギ、生姜、紹興酒(または料理酒)を使って、ふかひれを蒸すことによって、ふかひれ内部から出てくる独特の嫌なくさみを消すことができるのだということがわかりました。

 

さて問題はここからです。

ふかひれは嫌な臭みを消すことが出来ても、ふかひれの旨味を取り除いてしまったら、本来のふかひれ料理ではありません。

フカヒレの旨味がソースと絡むことによって、はじめてふかひれの姿煮が完成します。ここがまさに中華料理専門店のプロの料理人がこだわっているポイントになります。

 

私たちも日々研究してこの旨味を出した商品をどうやったら作れるのかを模索しています。
私たちが研究して作ったレシピについては、ご家庭でも簡単に作れるようにアレンジして、公開しておりますので、ご興味ありましたら、是非ご覧ください。

ふかひれ姿煮のレシピはこちら

ふかひれスープのレシピはこちら

 

こだわりの業務用ふかひれを今すぐチェック!
👇

ふかひれの購入はこちらから

ふかひれの調理方法についてはこちら

 

【中華食材専門卸ヤマヤ】公式サイトはこちら
商品 商品一覧 | 中華食材専門卸 ヤマヤ|ふかひれ・中華食材の通販
中華食材専門卸 ヤマヤは、プロの厨房を支える最高のパートナーとして、高品質な業務用くらげを提供し続けます。小ロットからのご注文、心よりお待ちしております!
ご質問や、まとまった量のご相談などもお気軽にお問合せフォームよりお問い合わせください(電話での問合せは受付しておりません)。

 

 

記事一覧

最近チェックした商品